ハラグロオオテントウ2020.05.20 07:42今日のテントウムシは、巨大です。テントウムシにしては、の巨大さですが・・・巨大という言葉の響きは人に、特に小学生にはロマンティックに感じられる「憧れ」になっていると思います。このあいだ当運営団体のボルボクスで参加した「池の水ぜんぶ抜く大作戦」というテレビ番組では、巨大ナントカが出...
ナナホシテントウ2020.05.20 07:17↑幼虫ナナホシテントウは、テントウムシと言えばコレ!的に、テントウムシ界の代表に君臨していると思います。その理由を勝手に考えてみました。ひとことで言えば、ナナホシテントウの「意匠性」で君臨できたのではないでしょうか??ひとがデザインしてナナホシテントウが作られたわけではないので本...
ヤマトタマムシ 2020.04.01 03:58タマムシをタンスに入れておくと着物が増える、幸福と呼ぶというお話しは上述のように日本に伝わっています。私も子どもの頃におばあちゃんから解説付きで実際に和箪笥の中から紙に包んだタマムシを見せてもらったことがあります。だから「それならウチでもやってみよう!」と考える方々のために・・・...
カナブン2019.01.08 06:13カブトムシやクワガタを捕まえにクヌギの木から樹液が出ている、何とも臭くて触りたくない場所に行くと、たいていカナブンがいる。こういうとき、残念感がするものなのですが、その日一生懸命カブトを探しクワガタを見つけ廻っても獲物が採れなかったら、しかたなくカナブンを連れて帰る。カナブンはそ...
ゴマダラカミキリムシ2018.05.02 00:17カミキリムシは髪を切るほどアゴが強い。子どもの頃に髪だと思わずに紙だと思い、カミキリムシを捕まえては画用紙をアゴに挟んで紙を切らせて遊んだことが何度もあります。だから私は最近になるまでてっきりあれは「紙切り虫」なのかと思っていました。中学1年生のとき、なかなか学校に登校したがらな...